2013-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬に。

あぶり餅 紅葉のライトアップ 龍安寺の石庭 猫カフェ この年の瀬に 遠足「初物づくしの京都満喫」でございました。 さまざまな縁(えにし)と、得がたき友人に感謝。

久々に。

ちょいと環境が変わったことを言い訳に、更新が滞りつづけておりました。 このままほったらかしになるやもしれんなぁ、と内心思ってもいたのですが。 今朝の新聞で井村淳さんの訃報に接し。 「あぁ」と思った記憶を留めておかなければと。 と言ってはおりま…

昨晩。

中秋の名月。 美しい満月でありました。 中秋の名月と満月が必ずしもイコールではないと、今年初めて知りました。 へぇ〜。 次は2021年なんですってね。 また見られるといいなぁ。

まだ8月だけど。

スーパーではメイン通路側にあったなす、ピーマンと サブ通路側にあったきのこ類が入れ替わり。ベランダでは迷い込んだ鈴虫が鳴いている。 秋になっちゃったんだね。

打ち上げ花火。

最近の流行りは音楽とのコラボ。 テレビでしか見たことないけど。 両者を絶妙のタイミングで操作するのはそりゃあ大変だろう。 「コンピューターがあれば簡単にできるんでしょ」 勤めていた頃、この言葉に何度となくげんなりさせられたから、 無論なんとなく…

ヤモリさん。

知り合いのお宅のガレージにて、ヤモリさんを発見。 暑い昼間だったので、たぶん寝ていたんだろう。 壁と天井の間の境目で、動かない。 かわいい。 ヤモリさんがいるのは、いいおうち。

新潮文庫の100冊。

「新潮文庫の100冊」 このフレーズが世に出たのは、1976年だそうだ。 この帯をつけた文庫本が平積みされたコーナーは、 夏の風物詩。 今年の帯は「ワタシの一行」。 各界の著名人が、その本の中の印象的なフレーズを紹介している。 私の大好きな本には、ある…

七夕。

今年はいい天気。 とは言え、向かいのマンションの灯りやらなんやらで 部屋からは星ひとつ見るのがやっと。 毎年恒例の某ショッピングモールの七夕短冊コーナー。 今年の優勝(?)は 「増収増益」 非常に端的で美しいが それは自分でがんばろう。

コラボその後。

鼻炎らしき症状は1日で収まり、 まぁやっぱりと言うか。 風邪ですね。 皆様もお気をつけて。

コラボ。

2、3日前からなんとなくだるく、微熱っぽい (だからと言って熱を測るでもないO型)。 風邪ひいたかな〜と思っていたら、立て続けのくしゃみとさらさらした鼻水。 こりゃ鼻炎だ。 春先のシーズン真っ只中の症状は、ここ数年かなり収まっていたというのに。 …

やったね!!

ドラゴンズ山井、ノーヒットノーラン(^o^)// 長かったけど 波はあるけど おめでとう!!

抗議活動。

近所のスーパーにて。 「おかぁーさーん いーやーだー おかぁーさーん いーやーだー」 「うぅーぅ(泣)」 このパターンの繰り返しで延々と続く抗議の声が店内を移動していく。 たまたま同じタイミングでレジに並んだので、声の主を見ると 涙は出ているもの…

ええっ!?

「お値打ち」って名古屋弁だったの!?

雨。

午後から雨の予報だったのに、3時近くなってもまだ青空。 洗濯すればよかったかなぁ、などどと思っていたら バラバラッと大粒の雨が降り始め、2〜3分で止んだ。 ちょっと埃くさい、降り始めの雨の匂いと冷たい風。 夏の始まりを実感。 関係ないけど、美容院…

あんまりだ(ToT)。

オカザえもん。 考えた方には失礼だけれど、 ゆるキャラに求められるのは佇まいのユルさであって、 そのビジュアルに至るまでの、シュールという逃げ道ありきの ユルさではないだろう、と思うのよね。

ドラゴンズ神社にて。

某ショッピングモール内に プロ野球シーズン中現れる「ドラゴンズ神社」。 絵馬の形をした紙にたくさんの願い事が書かれ、吊るされている。 こういう類のコーナーは 本来の目的がどうでもよくなっていることが常で ○○君とずっと一緒にいられますように プリ○…

ナノブロック。

久しぶりに、東急ハンズをぶらぶら。 ナノブロックのコーナーに、ばあちゃんとまだ幼いお孫さん(女の子)。 ばあちゃんに買ってくれとせがんでいる、よくある光景。 せがまれたばあちゃんは言った。 「これでいいの?これおすもうさんのやつだよ」 …おすも…

後悔。

中学の頃だったか。 ラジオで知った、あるバンドが好きだった。 男の人たちが組んでいることだけはわかっていたが、 雑誌やテレビで見たこともなく、顔も知らない。 一発屋にもならないほど、マイナーなバンド。 好きではあったが、「レコード買おう」までは…

入学式の日。

先日、外へ出たついでに○っぱ寿司で昼食。 ちょうど小学校の入学式の日だったようで、おめかしした家族が店内多数。 隣のテーブルにも、入学式帰りの家族連れ。 主役のお姉ちゃんは真っ白なボレロを羽織ったワンピース姿。 席に着くなりお母さんは言った。 …

日本語入力パタパタバージョン。

さすがGoogle。 素敵。 「馬鹿じゃないの!?と言われてなんぼ」のこの力作と携わったすべての人に 心からの敬意と惜しみない拍手を。

公衆電話。

初老の男性が電話ボックスにいた。 何の用事か、かけては切り、かけては切りを続けている。 昔、まだ携帯がなかった頃、 クラプトンのライブチケットを取ったときのことを思い出した。 「家の電話より公衆電話のほうがつながりやすい」これが当時のいわゆる…

もらう。

鼻がぐずぐず、軽い頭痛、だるさ。 花粉症の自分にとって、この時期のこの状態は日常。 が。 急なお誘いで相方共々飲みに行き、翌朝そろって同じ症状とくれば、 もらってしまった、が正解。 こんなとき、おおっぴらにはお勧めできない技がある。 小児用風邪…

3月11日。

重い一日。 あの時間は今日と同じく家にいて、同じくテレビを見ていた。 2年前はドラマの再放送を。今年は追悼式典を。 それで …あとはまぁ、いろいろだ。

ごめんね。

彼女は椎茸の話をしていた。 「げんぼくはやっぱりおいしいよ。きんどことぜんぜんちがう。」 それは「きんしょう」なの。 「きんどこ」は「欽ちゃんのどこまでやるの!?」なの。 あの時訂正できなくてごめんね。 今度会ったらちゃんと言うからね。 …娘より。

コペルニクス生誕540年。

今日のGoogleのロゴアニメーションは、レトロな雰囲気の太陽系。 もしやと思ったらやっぱりコペルニクス。 コペルニクスと言えば思い出す、2006年のポーランド旅行。 閉館時間の確認不足で入れなかった、コペルニクスの生家。 悔しかった思い出がよみがえり…

再放送。

横溝正史シリーズ、まさかの再放送。 しかも他局で。 金田一耕助生誕100年を記念してなのか、何にしても喜ばしい。 夜10時からの1時間テレビを見ることは、小学生だった自分にとっては 土曜日だから許された特別なイベント。 ばあちゃんと二人で見てはいたが…

新幹線の車窓から その2

東京からの帰り。 新幹線は速いから、車窓の風景はどんどん変わっていき、飽きない。 夕方という時間帯だからか、見えてはいない人の営みをなんとなく感じる。 夕飯の支度、学校帰り、出かける準備。 いいことあった、ヤなことあった、明日の楽しみ。 私を含…

新幹線の車窓から その1

週末、所用で東京へ。 新幹線の車窓から見えた、ニチバンさんの工場。 「なくしてわかる ありがたさ 親と健康とセロテープ」 …まぁ、否定はしませんが(笑)。

いまさらではありますが。

すっかり正月気分も抜けた成人の日イブ。 いまさらではありますが。 どーん。 やっぱり富士山はきれいです。 そして正月とはまったく無関係に どーん。 携帯しか持ってなかったのでこれが限界。 あっという間に通り過ぎたSL。 その迫力たるや。 写真撮ってな…

ご注意。

今年の風邪は、厄介みたい。 長引くし、熱出るし、あちこち痛くなるし。 みなさま、お気をつけあそばせね。