2006-01-01から1年間の記事一覧

年末のご挨拶

毎年恒例、明日から相方と私双方の実家めぐり食べ放題ツアーの始まりです。 と言うわけで、年末のご挨拶を。 これを見て下さっているみなさん、おつきあいいただいて本当にありがとうございます。最近特にサボりぎみなのに。 いろいろあった一年でした。仕事…

初雪。

雪が降りまして。昼頃にはすっかり消えてしまったんですが、午前中はそれなりに降ってましたね。 昨日の「こっちは大雪だ」という友人からのメールを笑って、飲みに行った報いですかね。 函館で吹雪かれたのが10日ほど前。なので初雪という感じは、正直あり…

少し遅れて。

ポーランドから、クリスマスプレゼントが届いた。 2週間以上前に「送った」と連絡が来てから、まだかまだかと思っていたが、やっと。クリスマスの時期は、このくらいはかかるらしい。丁寧に説明してくれた郵便局員さん、ありがとう。 サンタのぬいぐるみとウ…

最近の

最近のプチ・マイブーム。お暇な時には是非一度。http://www.ferryhalim.com/orisinal/

回転寿司屋にて

ボックス席のシートに立って、ちょうど注文のマイクに届く男の子のお話。「まぐろのわさびぬき」 「はまちのわさびぬき」 とハキハキ注文する声に、ほほえましく聞き入っておりまして。相方は赤出し、私はお茶を口に含んだ次の瞬間。 「いじょうです!」とし…

年末ですな。

気が付いたら、世間は年末。 去年までは、お歳暮にクリスマス、年明けのバーゲン向けと仕事している内容で徐々に年の終わりを感じていたんですが、今年はそれがないだけでイマイチ実感わかない日々。 曜日、祝祭日の感覚もないので、のこのこ某ジャ○コの「ク…

一部地域への業務連絡

まだ返信はがき出してないみなさまへ とっとと出して下さい。遅れるんならメール下さい。

帰宅

午後9時過ぎ、帰宅。北の大地は、寒かった。

電話あり

大分から懐かしい電話あり。岩○、結婚おめでとう!! 全然変わってない声が、はてしなくうれしかったです。おにいちゃん、ちんねん、みんな元気そうで16年一気にタイムスリップした気分。改めて、ほんとにおめでとう。この機会をつくってくれたげ○ちゃん、ほん…

無題

今 羽田。 明日 飛行機。

無題

明日から、出掛けます。 では。

富士山

先日、急に思い立って静岡方面に遊びに出掛けました。静岡ってねぇ、広いんですよ。隣の県なのに、浜松あたりしか知らないの。だからって訳じゃないんですが、このまままた北海道にでも行くんじゃないかって勢いで相方は車を走らせ、御殿場のアウトレットモ…

年賀状

できた。年賀状ができた。 毎年「忙しい」と年内発送はほぼ見送り。どうせ年明けてから出すんだから「年賀状ありがとうございます」も印刷してやろうかという勢いだったが、さすがに今年は。仕事もしていないのに忙しいはないだろうと心を入れ替えてみた。 ……

今日の一枚

「ねこのばば」「卒業」「20世紀少年 22巻」と待ちに待った3冊を手に入れて、ごきげんです。 ごきげんついでにいつものスーパーにて。なまるなって。

重要なお知らせ 最終回

3回に渡りお届けしてきました「重要なお知らせ」は、諸事情ありまして今回をもって終了いたします。あ、このブログは続きますので、引き続きご贔屓に。 開催は2007年2月11、12日に決定。詳細は近々、郵便にて。 キーワードは「結婚」。 お返事 ばあさんった…

重要なお知らせ その2

1、2部かえでのみなさまへ。 後日泣きを見たくなかったら、2007年2月10、11、12日の三日間、必ず空けておくように。…の、続きです。 改めて1、2部及び3部特別会員のみなさまへ。 「三日間」と書きましたが、そのうちの二日間になると思います。 場所はお馴染…

重要なお知らせ

1、2部かえでのみなさまへ。 後日泣きを見たくなかったら、2007年2月10、11、12日の三日間、必ず空けておくように。 詳細は後ほど(とりあえず週明けくらいにちょびっと)。

やっと

DVDレコーダーの修理見積もりがやっと来た。3万円オーバー。…うっ。しかも10日もかかるって。キツイわぁ。

お墓参り

今日は朝から相方の友人2人のお墓参り。ひとりは事故で10年前に、もうひとりは病気で8年前に亡くなりました。毎年今頃、集まれる人間が集まって行きますが、いつもいい天気。途中の川のほとりには、この時期の桜が咲き始めていました。ありがとね、S君、M君…

壊れた。

DVDレコーダーが壊れた。深夜系テレビっ子の身としてはかなりつらい。ビデオデッキは生きてるからそっちを使えばいいんだけど、DVDの便利さに慣れてしまった今、贅沢にも「めんどくさい」と思ってしまう。ハードディスクがイッてしまったようで、修理には数…

インドアな日々

ここんところ、インドアな生活が続いている。欲しかった「水曜どうでしょう」DVD(今のところ7巻)を入手。ちなみにこれ、全部見ると29,3時間かかるシロモノ(7巻中5巻は2枚組。全編に副音声がついているので、本当に全部を見ると更に倍)。最初手に入れたう…

お疲れさまでした。

終わったねぇ。 完敗。

ん〜。

ミスをすれば負ける。それだけのことなんでしょう。 が。ナゴヤドームで胴上げのお膳立ては整いました、と言うわけで。 ふん。

うーん。

完敗でした。マサ、残念。生で見ていたはずのゆ○ちゃん、あんまり気を落とさないようにね。気を取り直して、行きましょう。

よしっ。

ドラゴンズ、初戦いただき。この調子で行きましょう。 昨日、名古屋にあるポーランド料理の店に行きました。向こうで食べられなかったロールキャベツ、同じくジャガイモのスープ、おいしゅうございました。店内には向こうの写真が何枚も。まだまだ知らないと…

いろいろ終わって。

昨日更新を終わって、今日は一日掃除です。いやぁ、さっぱりしました。 夕方、帰ってから初のお馴染み「金ちゃん」へ。「ご無沙汰です!ポーランドから帰って来ましたよ!」と言うと「あら!?ヨーロッパ行ってたの!?」とおかあちゃん。あれ、言ってなかっ…

午後5時過ぎ、

更新完了。書き漏らしたことがぽろぽろ出てくると思うので、その都度。

昼12時15分。

あー、だめだ。 おととい眠れなくて、ブログ書きつつ何年かぶりの完徹。昨日夕方眠くなったので2時間くらい寝て、また夜中3時まで。時間はたっぷりあったけど、ただでさえ遅い文字打ちがミスだらけになってきた。さらにだらだらやっているのでノートPC全体が…

やっと

やっと更新の準備ができつつあります。日付を旅行時のものにしてあるので、まず9月19日までさかのぼって下さい。できた順に更新していきます。予定は、明日中。あぁ、言っちゃった。

書いてます

がんばってブログの原稿を書いております。文章だけなら3分の2はできてるんですが、何百枚と撮った写真を見直していると、忘れてたことがぽろぽろ出てきて、もう。全部一度に更新はあきらめて、小出しにしようかと。 日本シリーズの相手が、日ハムに決まりま…