2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

映画を2本

無性に映画が観たくなり、DVDをレンタル。 相方とさんざん迷ったあげく、「ショーシャンクの空に」「TAXI 3」の2本をチョイス。あえてバランスのとれた選択と言いましょう。「ショーシャンクの空に」は、確か映画館で観て以来。こんなふうに泣ける作品は他に…

うちの子シリーズ第2弾

CMでお馴染みのタラコです。神戸のUFOキャッチャーで獲りました。今は廃盤になっているらしく、手に入りません。いいでしょ。となりのリンゴマークはいつもこのブログを書いているマックです。中古品ですが、よく動くいい子です。 生きていると、物が増えま…

お芝居

久しぶりに、友人(か○での皆さんにはおわかりでしょうが、か○ぢゃんことたか○まの旦那、Qちゃんです)がやっている芝居を見に行きました。 「法王庁の避妊法」オギノ式で知られる、荻野久作氏をモチーフにした作品です。生む、生まないを選択できる法則を見…

冥王星のこと

どっちでもいいじゃんかよう、と個人的には思うのよね。あの斜めの軌道はかっこいいと思っていたんだが。所詮、人間ごときの考えだ。宇宙の何が変わるわけではないのだし。セーガン博士は、あの世でどんなふうに見てるのかなぁ。

寝てばかり

昨日、久々に名駅近辺に出かけ、流れで立礼へ。相変わらずいい思いをさせてもらい、でも早めに切り上げて帰宅。 自宅でもう少し飲みつつ、録画しておいたドラマを見ながら号泣。不思議なことに、酔っぱらった状態で大泣きすると、二日酔いがひどい。今回もご…

お返事

benioさま 台風大したことなくて何よりでした。相変わらずそっち方面はいろいろ楽しんでるみたいで、うらやましい限りですわ。

帰り道

「居酒屋ぱたー」の前で、ご陽気な兄ちゃん発見。で、冒頭の一枚。

やさぐれぱんだ

昼ご飯を済ませてぶらぶら。本屋で「やさぐれぱんだ」なる本を発見。2、3ページ読んで、即購入決定。帯にあるとおり、「おもしろいかどうかは人による」ので諸手を挙げてお勧めはしませんが、もしみかけたらちょっと立ち読みしてみて下さい。元々webで始まっ…

座卓

ダイニングデーブルの立場がないんです、うちは。結婚するときに買ってもらったお気に入りだったのに、ほとんど物置状態。ご飯はいつも、リビングとぶちぬいて使っている和室の座卓(ちゃぶ台ですな)。畳って、落ち着くんだもの。この座卓、10年選手(相方…

デジャヴ

ここんとこ、異様にだらだらしていて、まずい。今の時期に「まずい」と思うのは、高校までの経験がそうさせているんだろうか。あぁ、宿題がなくなって、もう20年も経つというのに。で、今日はお出かけだ。

19日〜20日

お盆に行けなかった相方の実家で一泊し、午後帰って来ました。明日から、また日常が帰ってきます。九州方面のみなさま、台風大丈夫でしたか?

18日

友人O夫妻に会いに、松阪へ行ってきました。早めに出かけて、伊勢神宮とおかげ横町へ。台風の影響で、時々どしゃぶりになる中、3時間ほどうろうろ。お伊勢さんにちゃんとお参りするのは2度目。美輪明宏さん曰く「あそこのパワーはすごい」ところです。確かに…

お返事

身内の穴さまへ コメントありがとー。トイカメラにしては(だから、かな)よいですな。ただ、おしりのアップってのは、どうなの?

見つけた!

先日このブログに載せたKAXUSのクラッカー、お酒の量販店で見つけました。うれしかぁ。

ここんとこサボりぎみで。

部屋の模様替えをしました。ここに引っ越してきてから丸3年が過ぎて、初めてです。とにかく本が増えて。なるべく買わないように、と気をつけてはいたんですが、なんだかんだとね。「20世紀少年」とかサイバラとか重松清氏とか。 本棚を買いました。おかげで…

今日の一枚

両親とも、庭いじりが好きでして。ガーデニング、というにはかなりおおざっぱな感じの。庭はよくわかんない木やら花やら苔やら水草やら多肉植物(サボテンのとげのないやつです)だらけです。そのうちのひとつの先端近くに、セミのぬけがら。ちょうど朝日が…

お盆なので。(更新14日)

一泊で実家に帰省。1年ほど前から飼っているピーコ(犬です。キャバリアです)は相変わらずの「ヘタレ」ちゃん。なでて欲しくて寄ってくるくせに、目が合うと自分の家に逃げ込む。しばらく一緒に遊んでやらないと、ずっとこのままです。やれやれ。ま、今慣れ…

今朝と夕方は、すごい雷でした。怖いけど、やっぱりじぃーっと見てしまいます。そして夜は花火。1分に1発くらいしか上がらない地元の花火と、音も聞こえないほど遠くの派手な連発(うち5階なので、見晴らしがいいのです)。夏だぁ、としみじみ。 中日M40。な…

+5

昨日の事ですが。相方と、先月友達と行った「立礼(りゅうれい)」に行って来ました。時間が早かったので、一番乗り。何を飲もうか迷っていると、「先日はポートエレンをお召し上がりでしたね」と一言。もう20日も前の事だし、同じメンツで来たわけでもない…

4ヶ月

仕事を辞めてから、4ヶ月が経ちました。「休暇」と決めた1年の3分の1。何にもしなくても月日は過ぎていくんだ、と改めて実感しています。 高校の頃の私は、とにかくネガティブに考える性格でした。あの頃の自分が今の状態だったら、と考えるとゾッとします。…

台風一過

少々体調が悪く、今朝は10時過ぎに起床。えらいこと晴れている。あれ?台風は?

台風

台風が近づいてます。が、昼間はずっといい天気でした。雲はもちろん多かったけど、切れ間からのぞく空はきれいな青。久しぶりです。夕方になってますます雲は多くなり、夕方はすごい黄色の夕焼け。空は、見ていて飽きません。ま、たいしたことなく過ぎ去っ…

出かけようとドアを開けたら、セミがひっくり返っていました。その足を指でつつくと、しっかりとつかんでくる。すぐ近くの神社へ。途中、案の定手のひらに口を突き立てて来ました。痛いってばよ。木の幹につかまらせると、何故だか斜め上に、でもしっかりと…

夏ねぇ。

夏の高校野球が始まりましたね。愛知県からは、愛工大名電が出場です。我が母校は、知らないうちに負けてました。ここ数年はそこそこ頑張っていたのに。私がいた頃は、弱小もいいとこで、地方予選一回戦突破が目標でした。顧問をしていたのは3年の時の副担任…

稚内にて

ちょっと前の話になりますが。北海道は稚内にいた時、寒くて(!)上着を買いにとあるスーパーに寄りました。食品コーナーをぶらぶらしていて、一箱のお菓子(チョコレートクリームクラッカー)を買いました。それに目を付けたのはズバリ怪しかったから。線香…

ところで

ガチャピンがブログを始めたよ。

ポーランドの

旅行の具体的な計画を立て始めております。出発は9月19日。ロンドン経由でワルシャワに入ります。約2週間。行きと帰りに1、2日ロンドンにいる位で、あとはポーランド国内。今回の計画がもちあがるまでは、正直あまり興味がなかった国。でも、ガイドブック読…

昨日の流れで。

「懐メロ」のカセットを聴きながら、更新です。ラジオからのエアチェックがほとんど、しかも音源がバラバラなので曲ごとに(時には曲の途中で)音量が変わるわ、雑音は入るわで、聞きにくいことこの上ないです。でもやっぱり、懐かしい。

もう20年(くらい)

ちょっとしたきっかけで、とある懐メロと名の付くサイトを見ていて半日が過ぎてしまいました。中学、高校の頃聞いていた曲が、懐メロのカテゴリーに入っている訳で、少々フクザツ。でももう誰も知らないだろうと思っていた曲、アーティストを熱く、深く語っ…

お返事

ラスカルへ。私は小学校の時、耳に豆粒入れました。子供って、そういうもんなの?