うぐいす

春が早かった今年。

年度変わりのバタバタやら何やらで桜のことなんか完全に頭から飛んでいたのだけれど、我に返った今月はじめ。

やばい、花見してない。

休み。晴れ。まだ咲いてる。で慌て気味に近くの神社へ。

木々に囲まれた小さなお社にお参りしていると、うぐいすの声。

生で聴くのは初めてだったっけ?と考えてしまうほど、聴きなれた、多分テレビとかからの声とは違っていて。

「ピーピピピ」でも「ポーポポポ」でもない「ホーホケキョ」。

昔の日本人って、やっぱりすごい。