コンプリート。

続き。


あれから、日に日に音は大きく、メロディーもはっきりわかるようになってきた。
1曲目は「はとぽっぽ」(ただし「はとぽっぽぉ〜」の後「みんなでなかよく〜」に飛ぶ)。
2曲目は割とあっさり「赤とんぼ」(「あかとぉ〜んぼぉ〜」まで)と判明。
問題は3曲目。
日本人のDNAに組み込まれているであろう、短調の物悲しい曲調。
知ってる曲なんだよなぁ、と聞く度に思っていたら、さっき突然歌詞が「降りて」きた。
「からすの赤ちゃん」だ!
You Tubeで確認したところ、間違いなかった。
1番の歌詞に当てはめてみると「こぉ〜けこっこのおばさんにぃ〜」まで。
なんでこの選曲だったんだろ?
もっとメジャーな曲もあるだろうに。
著作権なんかの問題なんだろうか?



とは言え、やっと謎が解けた。
が、ここ2、3日でかなりのアレンジが加わるようになってしまい、どんどん音痴になっていく。
この先どうなるんだろ?