皿。

少し前、ミニコンポが故障したことを書きました。皿が出てこない、って件です(2/22)。


うちにテレビっ子の強い味方、DVD/HDレコーダーがあります。
ある番組を予約録画をしていて、その時間たまたまテレビの前におりました。
録画開始時間の2分前にカチャカチャ、ウィーンと電源が入ります。
「あ、そんな時間か」と思って、そのままなんとなくレコーダーのデジタル時計を見てました。
次の瞬間、別の音がして。
DVDの皿が出てきました。
頼んでないのに。

これがツボにはまってしまって。爆笑です。
機械は壊れると「何もしなくなる」という先入観からでしょうか、ちょっとした余計なことをすると妙に人間くさくて、変な愛着がわきます。



今、ふと思い立ってミニコンポをいじってみたら、皿がスムーズに出入りする!
「あいつの皿、治ったぜ」とレコーダーが教えてくれたみたいです。


絵本にでもするか。
無理か。