一夜明けて

怒濤の一夜が明けまして。
新聞を見て、またニヤニヤしております。
名古屋は近郊に至るまで、バーゲンバーゲン、またバーゲンでございます。53年ぶりの優勝に掛けて、530円のメロンとか。幸い(?)週末に突入するため、明日、明後日はさらに「どえりゃあ」ことになるでしょう。版権の関係でしょう、ドラゴンズのドの字も出さず、ボールのイラストひとつで「感動をありがとうセール」とチラシを打つケチな店もありますが。


冷静になって考えてみると。日ハムはやっぱりいいチームでした。打線が今ひとつだったからこっちが助けられたけど、やっぱり怖かった。自らへの勢いを作り出すことができるチームだなって、漠然と感じてましたから。

でも、うちの何かが、あるいは何もかもがそれを上回った。そういうことなんでしょう。

日ハムの選手、そしてファンのみなさん、ありがとう。来年、また。


今回の采配について、いろいろ言う人も多いみたいです。
「あなたが監督やって、同じ場面が来たら、続投させて下さい。」


「今年はここまで」。ウッズがそう言ってました。
とりあえず、ゆっくり休んで下さい。そして来年また。

本当に、ありがとう。来年も、応援がんばります。



さぁ、週末特番を録画だぁ。