いざ、ビアガーデン

大学の時からの友人2人と、何年ぶりかでビアガーデンに。待ち合わせ30分過ぎても来ないさ○○にメールを入れ、ゆ○ちゃんと先行。ビアガーデンは時間制のため、近くの居酒屋で時間つぶし。店員は不愛想だわ動きは悪いわ私は「明太子入り厚焼き卵」に誤ってソースをかける(気づいたときはショック大だった。ゆ○ちゃんのけぞっての大爆笑。負け惜しみに聞こえるかもしれないけど、お好み焼きテイストで割とイケた。)わで、言いがかり含めて評価は+1。
そうこうするうちにさ○○からTEL。遅刻の理由は爆酔、じゃない爆睡。やっぱりかぁ、と一笑い。その後合流はしたものの、生中2杯づつ空けた私たちにビアガーデンの魅力は薄れ、なじみの別の店へ。3人で会うのは半年ぶりくらいで、その間みんないろいろ。相変わらずあり、激動あり。とりあえず、元気でハッピー。気がつけば、20年近いつきあいです。面と向かっては言わないけど、ほんと、ありがたい。このところなかなか会えない他のみんなも、元気でハッピーでいてくれたらいいなと、改めて思った夜でした。
その後、さ○○が気になっていた、という店に。収穫大です。小樽「ドンファン」のマスターに名古屋の(いい)店は記憶にないなぁ、と言われていましたが、あったあった。今度相方と再度リサーチに行こうと思います。
‥と、これを書くために旅行中にもらった名刺をひっくり返したら。「ドンファン」のマスター、整骨院の院長もされていることに初めて気がついた。本当、何者なんだろう。